ゆるまじ禄6日目
ダッシュで帰宅した日から
一週間後あたりで、再び出勤する日が決まっていたので(年内最後)
ママよりその日はいつもより遅めでということで、
会社での仕事を片付けて、そのまま向かいました。
20時半すぎに着いたところ、ママだけいらっしゃいまして
「もうすぐしたら前来てくれた方が来られるから、それまでゆっくりしててね。」
とおっしゃってくださいました!
その方はどなたかと申し上げますと、
前回のジョニーさんでしたwww(私の中では連続2回目)
えーーーまさかのそんな頻繁に!?とママに話しながら、
お連れさまは前回と違うとのことらしく、
「近くなったらジョニーさんから電話が来るからそれまではゆっくりしててね。」、
とのことで、
私はカウンターに座って飲み物をいただき、
更にはママが頂いた東京土産に人気のワッフルサンドをいただきました🧁
と、隣のお店から恒例のブラジル人のカーラさん🇧🇷も登場し、挨拶をして
カーラさんもお菓子を持って行かれました!!
くつろいでいると、
一本の電話が鳴り、もうすぐ着くとの連絡が来たのでママと一緒に心の準備をしてましたw
出迎えいるかな〜と思いつつ、ママが扉を開けて待っていると
エレベーターから叔父さまがゾロゾロと出てこられました…!
えっ!?多い!!どこのお客さま!?、と思っていると後ろからジョニーさんのお姿が!!
そうなんです、実は皆さまジョニーさんのお連れさまだったのです…!
思っていた以上の多さに私は若干テンパりそうになりながらも、
一向に入ろうとせず、お手洗いを探そうとする皆さまを半ば強引に中へ誘導しましたw
お手洗いに行っているジョニーさんを入れて一気に
総勢5名の皆さまがご来店されました…!
(私の出勤日の中で、史上最多!!)
とにかくママより早く行動を!!と思い、まずはおしぼりを渡して、
(とにかく真ん前にズラッと並ばれる威圧感に緊張を隠せない私でした…)
おしぼりも渡し終えて、ジョニーさんも戻られ、ママは皆さまにご挨拶もしながら
ドリンクを何にするか聞かれ、私は氷とグラスを出してスタンバイしました!
私が一通りのドリンクと、ママがお菓子を並び終えて、
これからスタートとなりますが、まだ緊張が解けていない私は端のお二人と
何から会話をしようか…と考えを巡らせていると、
ママがジョニーさんに「私たちも一杯いただいても?」という返しに
ジョニーさんのドS発動し、「あかんわ、そんなん!」と言いながらも
ママはドリンクを入れられてましたw(無礼講?)
皆さまと乾杯した後、
私は端に座られている方に、同じ会社の方なんですか?から話題をスタートさせましたw
その質問に、ジョニーさんは「そう見えるか?この格好やぞ!」みたいな振りを入れられ、
確かにジョニーさんだけスーツのギラギラ(イケイケ感)がありました(笑)
ジョニーさん曰く
「金貸していうさかい、金貸して依頼、この人らの会社の取り立てをして出会ったんや…!」
→嘘ですw
が、話しているうちに同じ会社なんだと分かりましたw
どういうわけか5人も勢揃いされて、どういう会なのかというと
実はジョニーさんの送別会らしく…(ジョニーさん三田へお帰りになるの巻)
なぜこちらを選んでくださったのかはよく分からずのままで、
ジョニーさんは実は前回もそうなのですが、
3次会?にだいたい利用する銀座にある高級オカマバー〇〇に行こう!
、としきりに話されるのです(笑)
前回も話されていましたが、なかなかインパクト大のオカマさま方がいらっしゃるそうで、
TVにも出る有名な方がいるとのことでした…!
(めちゃキレイ〜ゴツい系の方まで多様!)
とママにも私にも「今から閉店してオカマバーに行くぞ行くぞ!」ばかりで
私はあはは…😅で、ママもスルーしてましたw
という話をしていたので、
私からママのタロットの話を振ってみました!
すると、ジョニーさん以外の4名の皆さま全員の目が光り、
「やりたいやりたい!」になってましたw
一気にママのタロットムードになり、
ジョニーさんもママに「全員の分のタロットやったってくれ…!」と話され、
今回のご来店はそのためか!!!!と思わずにいられませんでしたw
順番を話し合って、トップバッターはジョニーさんの横の方で
皆さまからは恋愛(結婚)が今後どうなるかについて見てもらおう!!
となっていましたw
↓↓↓席順と順番結果がこちらw
早速その①の方(緑)が見てもらっている間、
私は②(オレンジ)と④(水色)の方にタロット体験の有無を聞いてみました。
ところ、一見落ち着いていて同意を得られそうな④の方は全くそういう系統を見ないし
信じないとのことで、
逆に
イケイケ?むしろ信じなさそうな②の方はほんとに占ってほしいそうですw
ちなみに②の方はとにかくこれからの人生を見てほしいとのことで、
最近ベランダに立つとふと漠然と不安というか、死について考えることがあるそうで…
私と④の方はその闇を含んだ話に一瞬ギョッとしましたが、
死や人生について深く考えることは、人間らしさがあって良いと話していました…!
敢えて考えなくて良いことに向き合おうとする情熱を②の方から感じつつ、
一方で④の方は特に迷いや不安もなく、家族のために頑張っているとのことでした!
→それはそれで素敵だと思います…!
お隣を見ると、ジョニーさんは静かにママのタロットの結果を話されている様子を見守りながら、
占ってもらっている当の本人である①の方は冷静に頷いているのですが、
横で聞いているだけのはずの⑤の方(青)がなんと反応がすごく良く
(親身に聞いたり、結果に対する納得の意見を述べられているw)
次第には、周りの方から一斉に
「話の誘導がうますぎる!!タロット占い師行けるわ!!」
と冷やかされるほどでしたw
結局②の方は今年の1月から転機が訪れるかもしれないという⑤の方のご意向で終了しました(笑)
こんな感じで皆さまのやりとりに笑わせてもらってばかりでした…!
そして②の方の順番がやっと回ってきたようで、
結果…悩んでおられた仕事の部分がスッキリされていたようで
誰よりも嬉しそうに、片手を突き上げて喜んでおられました(笑)
ママのタロット曰く、お仕事で何か達成できるとのことだったので、
ご本人が一番気にされていたことでした(笑)
さっきまでの闇の部分はどこへ行ったのやら状態で面白かったですw
そしてその後すぐにジョニーさんがもう一度タロットをしたいということで、
以前とは違うスタイルで3人の方のことを思い浮かべながら、3枚のカードを引かれていました(笑)
それぞれのカードの結果を聞いたジョニーさんは決心が着いたようで
スッキリされていました(笑)さすがママ!!
そして④(水色)の方は私がジョニーさんと合間に黒ひげ危機一髪ゲームで遊んでいる間に占ってもらっていました…!
結局、そもそも④の方は本来占いを見ない・信じない方なので(後日談のママ曰く)、
しっくり来ているのか分からなかったそうです(笑)
そして最後に周りの方から「占い師やったほうがいい!!」と勧められていた⑤(青色)の方はずっと最初は
「占いを受けなくていい、ずっと遊んでいるだけでいいから!!」などとずっと避けてましたが、
結局周りに感化され、(なんだかんだずっと受けたそうだったw)受けられることになりました!
そして始まっていると、ドアが開き
もうお一人お客さまが来られました!!!
なんと、私の初出勤の時にお会いしたWさんだったのです!!
もうカウンターの席が残り2席だったので、
とりあえず④の方のお席に座ってもらい、ママが②さんの占いで手が離せないので、
私が対応しました…!
ママもWさんにお礼を言いながらもほぼジョニーさんグループに付きっきりでしたので、
私がおしぼり〜ドリンク、申し訳ないことにママがお菓子を出してくださいました!
ちょっと様子を見たほうがいいかなと、
ママがタロットで⑤さんに話されていて、私はWさんに端のキツキツな感じで話しかけつつお隣の方の様子も見ていましたが、
さすがにこれはカウンターにいるよりは私がWさんの方に出向いたほうがいい!!
と思い、
皆さまのドリンクがカウンターから注げづらくなっていたので、外に回って取りに行くのを
何度か繰り返した後、ママからも事前に許可をいただき、Wさんの横に座ることにしました!
→ジョニーさん側は変わらずタロットで盛り上がるw
そして私はドリンクをいただき、Wさんにラフな会話(何次会ですか〜?、いつぶりですか〜?など)をしていました!
とにかくWさんは謎の方でほぼ毎日飲みに行かれているそうで、
美味しいお店が大好きな私はふと、こんな質問をしてみましたw
行きつけのお店はどれくらいあるんですか???
結果、バーなどもいれると無数にあるそうでw
ただ変わったのはにぎやかなお店(クラブやキャバクラなど)はもう行かなくなったということ…
という話から、
最近は年末に関わらずほんとに飲みに行く人が少なくなった(見なくなった)とのことでした…!
そのお話から真面目な話に突入しまして…↓↓↓
・若者が全然飲みに行かなくなった→興味がない、時代の変化
・昔:上司が部下(若者)を無理やり誘って、その分上司が全部払ってくれていた
・今:上司→何か言えばパワハラと言われるのを恐れて何も言えない…
部下:興味がない・お金がないのですぐ帰る
・女性もまだまだ働きにくい社会、産休が終わっても戻りづらい環境、男性が育休を取るのさえ受け入れられづらい
そんなお話をしてくださいまして、私も頷かずにはいられませんでした…
どうしたらもっと良くなるんでしょうか…という話に行き着いた時に
Wさんは、
数少ない大企業は既に取り入れているような、「託児所」を社内にガッツリ入れてすぐ見えるところで学校に行かない年齢の子どもたちをそこに預けて保育士を雇うぐらいすればいい!
小さい子どもたちが社内を駆け回っている様子を見れるっていうのは、癒やされながら仕事ができる…なんて幸せじゃないか?
それぐらい企業が女性が働きやすいようにどんどんお金をかけてでも施策を打ち出さないと変わらない…!
などなど、ほんとにそれぞれの企業が打ち出せそうな施策をお話されていて、
少しでも多くの企業が男性にも女性にも、夫婦にもそして未来ある子どもたちにも優しいことをやっていけばもっと日本は美しく、未来に希望溢れる人たちで沢山になるになるのではないかと強く感じました…!
と、そんな真面目な話で盛り上がっていると、
一通り占い終わり、お時間になったのか(おそらくすっかり楽しまれた)5名の皆さまはお帰りの準備をされ帰られていきました!
それを見て私も少し話しながらも、ママが見送りから帰られたら、
皆さま帰られた後の後片付けも始めようと考えていました。
そしてママもしばらくすると戻られ、Wさんに全くお相手できず申し訳ないと謝罪されていましたが
Wさんはあんな真面目な話にも関わらず、楽しんでいただけたようで良かったです…!!
一通り片付け・洗い物を終え、
ママにあとはバトンタッチして、私は帰路につきました!
何より、カウンターへ移動してWさんの元へ行けた私は以前より、機転を利かせられるようになりつつあるんじゃないかと達成感がありました(笑)
そんな濃い夜でしたが、
沢山の学びと、
やっぱり男性の方は思っていた以上に占いが好きなのだと実感しましたw
2019年残すところあと4日という中での、
スナック恋人勤務でした!!