東京に来て 一人暮らしを始めるまで
家族や親戚の家で
美味しいご飯を食べれて
バイトして
お金を貯めて
友人と遊んで
旅行に行ったり、
そんな何気ない毎日が
学生時代のときの私は
普通だと思ってました・・・
でも
東京に出て社会人として働き始めてから
親の有り難さ
お金を稼ぐことが楽しいだけではないこと
友人がいてくれる有り難さ
などなど
ほんまに毎日生きることが
こんなに楽ではないんだと、
気づかせてもらったと同時に
やからこそ
親に感謝を伝えることも躊躇わず
仕事はどうしたら楽しくできるかを考え、
今でも連絡を取り続ける友人を大切に、
出会いのご縁を大切にしよう
と心から望めるようになりました!
きっとこのコロナという状況も
そんな日常の当たり前だと感じていたことを
感謝に変えてくれるキッカケなんやないかなと思います!