私が東京に来て、
まだ間もないとき
とにかく人脈を作ろうというだけのために
色んな人に会ったり、
イベントに参加したりして関わりを持とうとしていました。
ただその人たちとその場で会って話したとしても
今でもお付き合いがある方って、
ほんと手のひらで数えられるほどしかいません…
確かに沢山の人に会って、
見る目を養ったり
自己分析をするには間違いなく良い手段だと思います。
ただあの時の私は
目的が曖昧だったことにより
相手の方からしても
何をしている子なのか
どうなりたいのかを気づいて貰えず
結果
もっと知りたい、
面白そうな人、
信頼できそう…
など感じてもらえなかったんだろうな…
と振り返るとそう感じてます!
この言葉が示す
出会い=人脈
というのは
出会いの場でいう、
恋愛目的とかビジネスの勧誘とか、
ありとあらゆる目的があると思いますが、
あるに越したことはないなって…!
自分をブランディングする上で、
まず相手の方に自分が何をしているのかを知ってもらって
そこから気になって人として好きになってもらい、
時間を過ごしていくうちに信頼が生まれるんやなと…
だから、
私は昔の私の時のように周りから
「この子何している人?」
と思われるのを卒業して、
胸を張って、
『新しい時代のかがやく人生を送るために
真の心と身体の健康を取り戻すことを一緒に学び実行するために
起業しました!』
と少しずつ周りに言えるようになって、
取り巻く環境や一緒にいる人たちも変わってきました🥰
諦めず行動し続ける姿を
きっと誰かは見てくれてますしね💕