真剣に銀座のクラブのママの元で働き始めてます1日目→実際は5月からスタートしてます!
本日の金曜日は…なんと…
残念ながらお客さまはご来店されませんでした…
→ 金曜日は混むか0のどちらかが多いそうです。
その間、
基本、私たちはお客さまが来られるまではソファに座って談笑する事がほとんどです。
今回もまた私の反省から始まります。
以前ママから、私があまりにも周りを見て動けていない事に疑問を持ち、
私を叱ってくださり、どうしたらできるようになる?と聞かれた時に…
「私は失敗して学んで、できるようになります。」と、
私が今までの経験や失敗は悪いことじゃないと思っていたことを話してしまい、
そこをママに厳しく指摘されました。
「一生懸命やって失敗する分には誰も責めないし、失敗して~というのは他人が言う側であって、(私→えみ)が言う事では決してない。」
やはり、私はまだまだだなと痛感しました。
ママは私に気を遣って、
「気づいた!まずは「愛嬌」を持っていくことが一番最初の目標だね…」と!
今まで◯田農場で強みだと思っていた「愛嬌」がないと言われ、とてもショックではありましたが、
ママが言うのだから間違いないのです…!!
そして、
本日一緒に勤務していたピアノの先生Mさん(めちゃくちゃお上手、そして絶対音感)に、何故こちらで働いているのかを聞いたり、
そこからママの過去のお話になりました。
ママに、
「周りに綺麗な美人が沢山いたのにも関わらず、容姿関係なく、私がこうなれているのはなんだと思う?」と、
→ママは僅か半年でNo.1になり、落とした事がないそう…恐るべし、そしてさすがママ!
私はやっぱり「愛嬌と気遣い(目配り・心配り)」かと思ったのですが、
「何でだろうね?」と話されたまま、
ママは答えを話されませんでした…
結局このような答えをすぐ求めるのではなく、自分で感じて気づいていくものなんだと思いました。
毎回、ほんとに未熟を感じざるを得ません。
やはり自分では笑顔を意識してるつもりでも、ふとした瞬間の表情をお客さまは見ていて、私の真顔の瞬間を見ただけで、察するのだそうです…「あ〜、大変なんだこの子」と…
「お客さまには絶対気を遣わせてはいけない!!」、それは最初からママにずっと言われてきたことです。
あと初回から未だにずっと酷く抜けない悪い癖なのが、このような場所に来られるお客さまは「凄い!そして、怖い人かも…」と、
私の中にずっと染み付いてしまい、緊張からか強張った表情が出ている事です。
他の女性スタッフさんにも「緊張しすぎたよ~そんなする必要ないよー」というお言葉はいただいたものの、
ママには、「お客さまの前では緊張感は私でも常に持ってるし、あなたにも絶対常に必要!」
大切な事だらけです…。
この言葉はママとお客さまが居る環境で、だけでなくとも日常でもきっと必要な事なのだと思いました。
本日はお客さまのご来店なかったということで、いつも通り掃除から片付けで手分けして行いました。
掃除ととにかく至るところ、気になったところどこでもやります。
雑巾を持って、Mさんは椅子、私は壁一面→指示をもらって…ですが…
ほんとに徹底的なのはこれだけではありません!!
約1時間経ち、今度は片付けに入るのですが、
私は不慣れなトイレ掃除です、そのトイレ掃除が凄いのです!!
なんとですね、スポンジでトイレの隅から隅まで(便器、床などほとんど)スポンジで泡をつけてゴシゴシしていくのです!!(男子・女子用1つずつと洗面所の床)
そしてそれが終わったらタオルで泡を拭き取っていくのです!!→いやもうほんとに最初の最初がこれだったので目が飛び出しそうでしたし、感動しました。
そこからそのタオルでキッチンの床を拭いたり、トイレの鏡や棚を拭いたり、とにかくほんとにママ凄いです!!
→お客さまが来ない日以外は基本ママがお一人で他も含め毎日されている…!
ここまで徹底できるからこそ、銀座で何十年もお客さまに支えられているのでだなと感銘をいつも受けています!
掃除をすることに半端なくムラがある私にとってはほんとにとても良い鍛錬にさせてもらってますし、他の女性スタッフさんはもっと掃除もしっかりされています!!
こちらに居させてもらえることが未だに奇跡だとは思っていますが、これからママ・お客さま・女性スタッフの皆さんに存在を認めてもらえるようになります!!
以上、1日目でした!